若き営業マン

我が社では毎年恒例となっている地元高校1年生の1週間のインターンシップがあります。

仕事とは?働くとは?何のために?の一助になれば、社会貢献になれば、勉強になれば、という想いで受け入れております。

 

そうなるにはこちら企業側の態勢を整えなければなりません。

ただアルバイトの様に時間の切り売りで働いてもらうのではなく、授業の一環なので学んでいただかなければなりません。

 

そこで取り組んでもらうのが営業です。

といっても弊社では営業活動を誰もしていません。

やっているのは「お元気ですか訪問」です。

それを高校生にも体験していただくのです。

同級生の誰も経験した事がないことを経験してもらいます。

ちょうど良いタイミングで今月は来年のカレンダー配りがあります。

それを持ってお客様のところに訪問し「お元気ですか!」「何か困り事はないですか?」「何か僕たちにお手伝いできることはないですか?」と一軒一軒ピンポンを押して対話していきます。

 

最初は恥ずかしく声が小さかった皆も最終日には堂々とした「お元気ですか隊」になりました。

未来の社会人育成の貢献ができました。

また協力していただいた生徒の皆さん、ありがとうございました!

 

↓写真は営業会議の様子。

今日の行先をパソコンを駆使し訪問先を検討しています。

今どきの子は自分たちの時と違いパソコンをスラスラっと触れるのですね。

 

 

↓写真はトイレ掃除の一コマ。

我が社ではトイレ掃除を学びの一環としております。

~トイレ掃除の目的と意味~

一、使う人に気分よく使ってもらう

一、自分の心を磨く

一、気づく力を養う

一、工夫する力を付ける