6月8日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№981

おはようございます!

6/8(日)  旧友の日

画像は45年ぶりに集まった小学校六年のクラス会。

「無二(62)の友達だったのにロクに(62)に会わなくなるなんて悲しすぎる」との思いを語呂合わせにして旧友が集まりやすい6月の第2日曜日に設定されました。

今日は、卒業を経てバラバラになってしまった旧友同士が集まれる機会の日だったのに企画できていませんでした。

来年は計画したいと思います。

<考える力と仕事力を磨く質問と答え>

6月の月間テーマ

「目標達成できる人材になろう」です。

今週の質問は、

「これまで目標を達成できた体験には、どのようなものがありますか?」です。

本日の答えは、

「このブログです。

100日実践という行動目標があります。

ある一つの事を100日実践すると自己の成長に繋がるという実践です。

このブログで試してみました。

最初の目標設定は連続100日、100回でした。

それが達成し、次は200、更に300と続けているうちに981回目になりました。

目標を設定しなければここまで到達していませんでした。

今は連続1000日、1000回を目標としています。

そこで見える景色を眺めてみたいと思います。」

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9