【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№359

おはようございます!

9/25(月)  骨董の日 

骨董品とは、希少価値のある古美術や古道具のことです。

フランス語ではアンティークと呼ばれ、そう言われると長嶋屋に展示してあるテレビ(昭和45年)や扇風機(大正10年)はアンティークになるのではと思います。

良い保存状態を守って骨董品にして、令和の次の時代に長嶋屋博物館に展示したいと思います。

<今日の質問の答え>

9月の月間テーマ

「仮説を立てて仕事に取り組もう!」

今週の質問は

「あなたの仕事の結果は何の影響を受けていると思いますか?」

です。

本日の答えは

「外部環境の機会と脅威の影響を受けていると思います。

自社にとっての機会と脅威を知ることで対策ができます。

店の中だけでは知りえない事を外に出かけ仕入れてくるようにします。」

♯デンキの病院

♯長嶋屋

♯エアコン

♯電気工事

♯電気修理