【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№410

おはようございます!

11/15(水)  七五三

江戸時代、子どもの長寿を祈って始まったとされます。

長寿の願いを込めた千歳飴を食べて祝います。

男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に行います。

それぞれの歳に意味があり、3歳は「髪置きの儀」で、

江戸時代は3歳までは髪を剃る習慣があったため、

それを終了する儀。

5歳は初めて袴をつける「袴儀」。

7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解きの儀」。

いずれにせよ孫や子どもの成長は楽しみですね。

<今日の振り返り、今日の気づき>

「東京で研修でした。

講師は私のデンキ屋としての師匠のでんかのヤマグチの山口社長でした。

マスコミにもたくさん取り上げられておられるお店です。

私が町のデンキ屋経営に悩んでいた時に多くの事を教えていただき、

現在のデンキの病院の形になりました。

今後少しずつシェアしていきます。」

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

60年の電気工事の実績。

60年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。