5月9日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№951

おはようございます!

5/9(金)  合格の日

ごうか=5く=9と読む語呂合わせから。

私の名刺です。

数々の合格をもらってきました。

プライベートの資格も含めると15個あります。

資格で鎧を固めてきました。

殆どが20代の時で一番時間が無い時によく合格したなと我ながら感心します。

でも合格以上に不合格もたくさんもらいましたが。

<考える力と仕事力を磨く質問と答え>

5月の月間テーマ

「自社の魅力を発揮しよう」です。

今週の質問は、

「お客様が思う、自社の魅力とは何だと思いますか?」です。

今日の答えは、

「いつでも連絡が取れる安心感だと思います。

家電や住設機器の調子が悪くなるとメーカーに電話されます。

今は100%音声ガイダンスで目標の部署までなかなか辿り着きません。

辿り着いても混み合っていますのアナウンスで保留状態が続きます。

他の店でも働き方改革の影響で休業が増えており、自分のタイミングで連絡しても繋がりません。

デンキの病院では365日、年中連絡が取れます。

いつでも連絡がとれる安心感が魅力なのだと思います。

解決できなくても話せることで不安は減らせます。

私たちは地域の方へ安心を与えることが先だと考えています。

これからもいつでも連絡が取れる安心感の魅力を発揮していきます。」

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9