おはようございます!
7/2(水) 真ん中の日
今日は一年の真ん中になります。
今年の元旦と大晦日から数えて183日目になります。
折り返しの日に夏越の祓・茅の輪くぐりの神事があります。
初詣から半年経過し、身に付いた罪や穢れを祓い、後半の無病息災を願います。
皆さんは詣りましたか。
★
★
★
<考える力と仕事力を磨く質問と答え>
7月の月間テーマ
「報告・連絡・相談・確認を徹底しよう」です。
報告・連絡・相談・確認を徹底することで、
・仕事が円滑に進みます。
・仕事への意欲が高まります。
・コミュニケーションの質が高まります。
・周囲との関係が良好になります。
・業績の向上に繋がります。
今月は報連相確について考える月間にします。
★
★
★
デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓