おはようございます!
8/13(水) 月遅れ盆迎え火
お盆に先祖の霊をあの世から自宅に迎え入れる迎え火。
霊が迷わないように目印となる灯りです。
夕方に玄関先や庭で行います。
今日から16日まで賑やかになりそうです。
★
★
★
<考える力と仕事力を磨く質問と答え>
7月の月間テーマ
「『ありがとう』が飛び交う職場にしよう」です。
今週の質問は、
「『ありがとう』を伝えたことで仕事や人間関係がうまくいった体験には、どのようなものがありますか?」です。
本日の答えは、
「ありがとうカードが行き交った時期です。
ある研修での実習で『ありがとうカード』がありました。
口頭では伝えにくい感謝をカードに書き留めて相手に渡したり、自分の記録として残せるカードです。
期間限定だったのですが、この時期は一番社内が活発でした。
ありがとうの行動がたくさんありました。
またの機会に期間限定でやってみたいツールです。」
★
★
★
デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に安心をお届けします。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
#地域に安心お届け
#地域を一緒に守れるスタッフ募集
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓