8月25日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№1059

おはようございます!

8/25(月)  パラスポーツの日

2020年のこの日が東京パラリンピックの開会式。

障碍者スポーツの振興と障碍者への理解を深める機会とする事が目的です・

私が会長を務めるレスリングOB会でもダウン症の子たちが基礎体力や健康を維持してもらえるために取り組んでいます。

アトランタオリンピック銀メダリストの指導の元、更に発展できたらと思います。

画像は京都から1500キロはなれた沖永良部島でのレスリング教室。

<一日一枚啓発カードより>

№41【動機づけ】

人を動かすためには、まず自分自身が熱意を持たなければならない。

人を動機づけるためには、まず自分自身が自らによって動機づけされている必要がある。

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に安心をお届けします。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

#地域に安心お届け

#地域を一緒に守れるスタッフ募集

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9