おはようございます!
10/23(木) 家族写真の日
撮ろう=10ファミリー=23と読む語呂合わせから。
血縁関係の家族もファミリーですが、一緒に働いている仲間もファミリーです。
画像は、社員旅行の模様です。
各社員の家族も参加してもらいました。
その家族も家族です。
家族みんなで助け合い、母体である事業を盛り上げていきたいです。
★
★
★
<振り返り&気づき>
職場のみんなは家族です。
職場の時間は、家族と居る時間より長くなっています。
その長い時間は、もしかしたら家族以上なのかもしれません。
ひとつの共通の母体が会社です。
それぞれが、その役割を担う事で発展していきます。
お爺さん、お婆さん、お父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、弟、妹。
それぞれに、その人にしかできない役割を全うすることで家族は成り立ちます。
役に気づき、役を全うして事業を盛り上げ、地域を守り続けます。
★
★
★
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に安心をお届けします。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#地域に安心お届け
#地域を一緒に守れるスタッフ募集
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓