おはようございます!
11/15(土) 七五三
1681年のこの日に徳川第五代将軍の徳川徳松が長男の健康を祈って始まった七五三の由来。
11月は、その年の実りを神に感謝する月、鬼が出歩かない月、何事をするにも吉の月とされていることもあります。
孫の健康と健全な成長を祈念します。
★
★
★
<考える力と仕事力を磨く質問と答え>
11月の月間テーマ
「目的意識を高めて仕事をしよう」です。
今週の質問は、
「目的意識が高い人には、どのような特徴がありますか?」です。
本日の答えは、
「困難にめげないという特徴があります。
目的があり、その目的に行き着く道しるべの目標。
達成が困難な状況になってもあきらめません。
ヤルといったらヤル!の気概があり、めげません。
そんな強い人が、目的意識の高い人だと思います。
そんな強い人になりたいです。」
★
★
★
デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に安心をお届けします。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
#地域に安心お届け
#地域を一緒に守れるスタッフ募集
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

