瓦版2023年3月号(第119号)
寒さも緩み、お日様も明るくなり、本格的な春が近づいてきました。
日の出6:23、日の入り17:54
3月号の瓦版をお届けします。


★★★★★★★★★★★★★★★
巧妙な手口でお宅に訪問し間取りや家族構成など個人情報が洩れる事件が起きています。
地域に根差した長嶋屋は各種メニュー連携業者様がいますので安心してご相談ください。
何故?安心して相談できるのか?
長嶋屋は今の地に商いを始めて四百年、電気店として六十年、ずっと地域から離れず、地域と深くかかわってきました。
これまでも、これからもその姿勢は変わりません。
安心して任せられるのは、どんな時代でも地域密着店です。
困りごとのご相談は☎075-611-0041まで
●電気代値上げ対策
政府から発表されている一般家庭での電気使用料の割合ではエアコンが38%、冷蔵庫が12%、照明が14%です。
高騰している電気代との付き合い方・対策のご相談を長嶋屋では受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
●火災警報器動いてますか?
今から12年前の2011年にすべての住宅に火災警報器の設置が義務付けられました。
火災警報器の電池寿命は10年です。
念のためヒモを引っ張り鳴るかの確認をしてみてください。
鳴らない時はご連絡ください。
●花粉症対策
日本気象協会から2023年春の花粉飛散予測が発表されました。
京都は昨年と比較して140%とやや多いといわれてます。
薬やマスクで予防する方法もありますが、部屋の中ぐらいはマスクを外し、薬を忘れて過ごしたいですよね。
花粉対策の空気清浄機を取り揃えております。
お気軽にご相談ください。
☎075-611-0041
●おいしい海鮮丼
美味しいお届け始めました。
長嶋屋が皆さんのお宅へ新鮮な海鮮丼をお届けします。
高知の漁師町でしか味わえない新鮮な漬け丼です。
是非お試しください。
❶イカの醤油漬け丼
❷藁焼き鰹たたきの漬け丼
❸マグロの醤油漬け丼
❹活き締めカンパチの醤油漬け丼
❺活き締めブリの醤油漬け丼
❻活き締めタイの醤油漬け丼
❼獲れたてサバの醤油漬け丼
7種類14袋を税別6800円でご用意しております。
●その他
その他、何かご相談や問い合わせは電話かLINEで。
チラシ内のQRコードを読み込んでいただくか、
下記をクリックください↓↓
またはホームページをクリックください。↓↓
「デンキの病院」でも検索いただけます。
★★★★★★★★★★★★★★★