おはようございます!
12/17(日) 飛行機の日
120年前の1903年(明治36年)のこの日に
ライト兄弟が動力型飛行機の飛行に成功しました。
空を飛びたいという想いが叶った日です。
想いは叶うですね。
一昔前までは飛行機は高嶺の花でしたが、
新幹線より安い運賃のLCCが出てきて身近な乗り物になり、
利用する機会も増えました。
想いは叶う。
★
★
★
<今日の振り返り、今日の気づき>
「先日の大阪での出会いと学びPART5。
ティール組織で農業業界を牽引されて浅井農園の浅井雄一郎社長。
ティール組織(進化型)とは、個人が意思決定できるフラットな組織の事です。
組織と個人の目標や目的が一致しており、
現場のメンバーが意思決定を行います。
組織の在り方は時代の経過とともに進化してきています。
以下の順です。
レッド組織(衝動型)…圧倒的な支配者がトップに立つ組織。
アンバー組織(順応型)…トップダウンの階層的構造を持つ組織。
オレンジ組織(達成型)…目標達成を第一に考える合理的な組織。
グリーン組織(多元型)…メンバーが主体的に行動できる組織。
ボトムアップ式でメンバーの個性が認められてはいるが、
決定権はマネジメント側にあります。
そしてティール組織です。
デンキの病院+長嶋屋はどの段階にあるか、
どこを目指すか、考えさせられる出会いでした。」
★
★
★
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
60年の電気工事の実績。
60年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時