先日、世間とは少し遅めの夏休みを頂きました。
室戸岬の先端にある室戸荘という旅館に泊まります。
そこの若旦那とお酒を酌み交わし夜通し語り合うのが毎年の恒例です。
そこではお遍路さんのお客さんや一人旅をされている方、
町内のリクレーションや家族連れがアットホームな雰囲気で
みんなで食事をします。
普段旅行するホテルでは隣に座られた方と話す事は
ないのですがここでは話すきっかけができるほどの
雰囲気のある宿です。
料理はとれたての新鮮な魚介類が出てきます。
これだけの夕食と朝食とお泊りがついて
6,500円!?満腹です。
次の日は室戸の風と波の音で朝早くに起こされます。
龍馬の銅像に手を合わせ、
志を高く持つように誓ってきました。
夕方には高松を離れ小豆島へ・・・
次回へ続く・・・
つづかないかも・・・