11月2日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№1128

11/2(日)  キッチン・バスの日

文化の日の前日に家庭文化の在り方を考える日。

またキッチンのKが11番目、バスのBが2番目であることから。

「デンキの病院+長嶋屋」ではキッチンやバスを入れ替える部署として「住まいの病院」があります。

地域の方の水回り・内装・外装の困ったを解決する部署です。

「住まいの病院」は地域の方からありがたがられる部署です。

<振り返り&気づき>

【地域に安心を】

今日はキッチンバスの日ですが、こういった住設機器も地域デンキ店が取り扱っています。

地域デンキ店の始まりは、家電修理や家電販売から始まりました。

地域デンキ店の作業は、お客様の家に上がり込むことが多いです。

床下換気や床下配線で床に潜ることがあります。

各フロアでは、エアコンや配線工事をおこないます。

隠蔽する配線工事では、天井裏に潜ります。

外壁では、外部配線工事で外壁を這います。

屋根上では、アンテナ工事があります。

このように地域デンキ店は、お客様宅の家中の工事をおこないます。

そういった関係からキッチンやバスなどの住設機器も依頼されることが多くなりました。

点検詐欺にあわないために、見知らぬ人が家に上がり込まないように私たちが家中の据え付け品まで扱うようになりました。

家中を任せてもらえるという事は、信頼の証だと思います。

これからも信頼を裏切らないようにしていかなければなりません。

これからも地域の方に寄り添っい、安心をお届けしていきます。

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に安心をお届けします。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

#地域に安心お届け

#地域を一緒に守れるスタッフ募集

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9