おはようございます!
11/26(水) いいチームの日
いい=11チーム=26と読む語呂合わせから。
この日は組織の発展に不可欠なチームワークについて考える日です。
社会人になって40年。
常にチームで動いてきました。
様々なチームがありましたが、今までの集大成の今のチームが最高のチームなんだと思います。
★
★
★
<振り返り&気づき>
チームとは、「目標に向かってメンバーそれぞれの役割分担が明確にある集団」と定義されています。
振返れば、子どもの頃から童話や寓話のおとぎ話でチームワークについて触れてきました。
例えば、犬・猿・雉と協力して鬼退治が目標の桃太郎。
三蔵法師と猿・猪・河童・馬とで天竺に経典を手に入れに行く西遊記。
7人の小人がお姫さんを幸せにする白雪姫。
年老いた動物が活躍するブレーメン音楽隊。
オオカミから知恵を絞って身を守る三匹の子ぶた。
それぞれ同じ役割を担っている者はいません。
それぞれが自分の役割を明確にして動いています。
家族、職場、会、それぞれに組織としてのチームがあります。
それぞれに役割があり、目的と目標に向かって達成していきます。
その達成していく過程が実に楽しいですね。
これからも様々なチームに関わっていきます。
自分の役割を知り、いいチームを作って、仕事と人生を楽しみたいと思います。
★
★
★
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に安心をお届けします。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
ヒートショック対策の浴室暖房機、脱衣場暖房機。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#ヒートショック対策
#電気工事
#電気修理
#電動カートレンタル
#地域に安心お届け
#地域を一緒に守れるスタッフ募集
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

