5月13日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№955

おはようございます!

5/13(火)  愛犬の日

うちには愛犬がいますが接点がなくただの同居人としか思われていません。

子どもの頃になりたかった夢としてムツゴロウ王国で犬の研究をする事でした。

小4の頃に書店で犬の研究報告書の本を貯めたお年玉で買ったのですが、店主からこんな難しい本を読むの?と言われましたが読み切った記憶があります。

愛犬の日という事でふと思い出しました。

<考える力と仕事力を磨く質問と答え>

5月の月間テーマ

「自社の魅力を発揮しよう」です。

今週の質問は、

「自社の魅力がさらに高まると、どのような良いことがありますか?」です。

1週目は、自社目線の魅力について見つめられました。

2週目は、お客様目線の魅力について考えられました。

今週は、その魅力がさらに高まると自社やお客様にとってどのような良い事があるか、どんなメリットがあるかを考える週にします。

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9