5月19日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№596

おはようございます!

5/19(日)  ごとぐるの日

ご当地グルメを略したご(5)とうち(10)ぐるめ(9)の語と合わせから。

日本各地のご当地グルメの美味しさと魅力を発信し日本の豊かな食文化を未来に残すことが目的の日です。

私が好きなのは日田焼きそば。大分県の日田市の特産の肉厚椎茸を甘辛く煮つけ生卵を乗せた素朴な味が好きです。地元伏見のごとぐるを探してみます。

<昨日の振り返り、今日の気づき>

【知行合一】

真の知識は実践によって裏づけられていなければならないという意味です。

地方公共交通の再生請負人とも呼ばれている岡山の両備グループ小嶋代表から教わりました。

実践されてこられた方だけに言葉の重みを感じました。

今一度自分の知識を整理していきます。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート

60年の電気工事の実績。

60年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

関テレの記事↓↓

♯デンキの病院

♯長嶋屋

♯エアコン

♯エコキュート

♯電気工事

♯電気修理

♯電動カート