おはようございます!
6/1(日) 衣替えの日
明治以降に官公庁・学校など制服を着るところが今日を衣替の日としました。
奄美大島や沖縄では5月1日です。
冬から春がなく、急に夏になったりする最近の気候。
おかげで春服を迷わなくなりました。
今日から夏モードに入ります。
★
★
★
<振り返り&気づき>
今日から衣替え。
今年の後半戦に入ります。
身も心もリスタートできる日です。
職場でも衣替えが必要です。
事務所では、暖房器具を手入れして片づける。
扇風機やエアコンは、使う前の掃除をする。
店は、夏の店装品や常備品を入れ替える。
倉庫は、季節のトラブルに備えた材料や工具を前面に置く。
今日を機に色々とレイアウトを変え準備を整えたいですね。
★
★
★
デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓