おはようございます!
6/24(火) 麦の日
時節柄6月の3回目の麦関係の日。
今回は戦後の大歌手の美空ひばりさんの忌日。
麦畑が鳥のひばりの住処になる事から。
むりやりですね(笑)
画像は湖東の麦畑より。
★
★
★
<考える力と仕事力を磨く質問と答え>
6月の月間テーマ
「目標達成できる人材になろう」です。
今週の質問は、
「目標達成できる人材になるために、どのようなことに取り組んでいきますか?」です。
初めての挑戦は、誰でも不安になります。
一度でも経験した事であれば不安も少なく、自信を持って取り組めることも多いです。
目標達成できると自分自身に力が身に付きます。
これらを繰り返すとより高い目標を達成できるようになります。
今週は、何に取り組めば目標達成できる人材になるかを考える週にします。
★
★
★
デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓