おはようございます!
7/15(火) ウィルキンソンの日
日本に炭酸水の製造を持ち込んだイギリス人のウィルキルソン氏の誕生日です。
1904年に宝塚で炭酸鉱泉を発見したのが始まりです。
炭酸はスカッと爽やかなのでよく飲みます。
焼酎や泡盛で割ったり、胸やけが激しい時に飲みます。
手放せない私の好物な飲み物です。
★
★
★
<考える力と仕事力を磨く質問と答え>
7月の月間テーマ
「報告・連絡・相談・確認を徹底しよう」です。
今週の質問は、
「報告・連絡・相談・確認を徹底して、うまくいったことにはどのようなことがありますか?」です。
これらをおこなった事で上手くいった事が皆さんにもあると思います。
なぜ徹底しようと思ったのか、どのような部分で効果が出たのか、今までの体験を通して振り返る週にします。
★
★
★
デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓