9月12日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№1077

おはようございます!

9/12(金)  宇宙の日

1992年のこの日に日本人初の宇宙飛行士の毛利衛氏が宇宙へ飛び立ちました。

地球は国境のない一つの星であり、我々は地球と共同体の一員であると強い平和のメッセージを発信されました。

心が穏やかな夜、地球から宇宙を見ると何故か涙がにじみます。

太古の昔から人類が見てきたこの光景がこれまでもこれからも続く事を願います。

<考える力と仕事力を磨く質問と答え>

9月の月間テーマ

「正確性・迅速性を意識して生産性を高めよう」です。

今週の質問は、

「正確性・迅速性を意識して生産性を高められた仕事には、どのようなものがありますか?」です。

本日の答えは、

「図面描きです。

それまでは図面台にトレペを敷き、T型定規で電気図面を引いていました。

ペンの太さを変えたり、描き損じたら字消し板を使ったり、それはそれは手間がかかっていました。

パソコンが普及し、図面フリーソフトのJWCADが使えるようになり、簡単に線が描けたり消したり、線種を変えたり、とても感動しました。

更に人は欲が出てきます。

もっと早く、もっと簡単にと欲が出てきてCADソフトを購入しました。

作図講習に本社のある愛媛へと勉強もしに行きました。

この時ほど正確性と迅速性が高められたことはないと感じました。

これからも正確性と迅速性を高められるDX化には積極的に取り組みたいです。」

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に安心をお届けします。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

#地域に安心お届け

#地域を一緒に守れるスタッフ募集

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9