おはようございます!
9/21(日) 秋の全国交通安全運動
今日から30日までが秋の全国交通安全運動の週となっています。
昭和37年から政府の重要施策となっています。
地域の交通安全推進委員の担当として、しっかり地域の交通安全を担います。
★
★
★
<振り返り&気づき>
今日から交通安全週間です。
現在、私が地域を守っている担当があります。
板橋学区で板橋交通安全推進委員、町内の防火防災委員と福祉協力委員と町内会長、毎朝の小中学生の登校の見守り隊、事業としているデンキの病院・住まいの病院・暮らしの病院の8つです。
それぞれに担っている内容は違いますが、全ては安心して住める町になるためです。
この地域に生まれ、この地域で育ち、この地域で商いをさせてもらっています。
中心はいつも地域にあります。
この先も、この身体を、地域を守ることに使っていきます。
★
★
★
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に安心をお届けします。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#地域に安心お届け
#地域を一緒に守れるスタッフ募集
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓