9月23日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№1088

おはようございます!

9/23(火)  彼岸

二十四節気の秋分の日が彼岸の中日であり、先祖に感謝する日となっています。

ご先祖さんがバトンを繋いで繋いで現在の自分たちが存在します。

ご先祖さんへは感謝しかないですね。

お墓に刻まれているご先祖様達の名前が全てを物語っています。

<振り返り&気づき>

【歴史の証人】

今日は秋分の日であり、お彼岸でお墓参りをする日でもあります。

周りのお墓と明らかに違う色と雰囲気、時代を感じさせてくれる長嶋家のお墓。

そこには「伏見 長嶋屋」と刻まれています。

その周りにはご先祖さんの亡くなられた年と名前が刻まれています。

一番古いもので427年前の慶長三年(1598年)。

この方が長嶋家に存在していた証であり、一番最初の証人でもあります。

長嶋屋の歴史の証人です。

その後へ続くように35人の名前も刻まれています。

おそらく本家の人達だと思います。

これだけの世代の方たちが守ってきてくれた長嶋屋。

感謝です。

恥じない商いをこれからも勤しんでまいります。

そういった事を誓わせてもらえた秋分の日にも感謝です。

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に安心をお届けします。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

#地域に安心お届け

#地域を一緒に守れるスタッフ募集

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9