9月29日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№1094

おはようございます!

9/29(月)  クリーニングの日

ク=9リーニ=2ング=9と読む語呂合わせから。

デンキの病院のクリーニングは、エアコンクリーニングです。

お掃除ロボット付きエアコンが普及していますが、ロボットでは手が届かない所をクリーニングします。

冷房運転が終わる今の時期、冬の暖房に備えて今がクリーニングの時期に最適です。

画像は、長嶋屋がエアコンクリーニングをする理由の新聞記事から。

<振り返り&気づき>

【地域密着に商機】

画像の記事は、2017年7月29日の京都新聞の一面から。

エアコンクリーニングは、社会人となった1985年から取り組んでいました。

勤めた先の業務の一環だからです。

しかし、付けた物にメンテするより、付ける方の工事が好きであり、クリーニングには積極的に取り組んでいませんでした。

2008年のリーマンショック後に付ける方の仕事が激減しました。

その時期に今までの自分の仕事の在り方を考える時間がありました。

今までを振り返り、考え、悩み、考え、迷い、考えを繰り返した結果に出てきたキーワードが地域密着でした。

この地域に生まれ、この地域に育ててもらい、この地域で商売をしている。

だからこそ、地域密着で困りごとを解決する店にならなくてはとなりました。

そういった目覚めがあり、新聞の取材があり、掲載されました。

この記事以降、更に地域密着の使命が高まっていきました。

これからも更に地域密着を尖らせていきます。

デンキ屋一筋六十二年、地域に根ざして四百余年。

時代と共に地域によりそう。

電気の事ならすべて解決するデンキの病院。

地域に安心をお届けします。

まずはご一報ください。

伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。

伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。

省エネ対策にエコキュート。

使えなくなると困る給湯器。

62年の電気工事の実績。

62年の電気修理の実績。

地域の高齢者のお役に立つ電動カート。

まずはご相談ください。

定休日:年中無休(盆・正月も受付)

営業時間:朝9時~夜18時

地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。

関テレの記事↓↓

#デンキの病院

#長嶋屋

#電気屋

#エアコン

#エコキュート

#給湯器

#電気工事

#電気修理

#電動カート

#伏見区

#地域に安心お届け

#地域を一緒に守れるスタッフ募集

ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓

https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9