おはようございます!
9/3(水) ドラえもんの誕生日
85年後の2112年の今日がドラえもんの誕生日です。
どんな世の中になっているのでしょうか。
画像のどこでもドアは開発されているのでしょうか。
ドラえもんの道具があったら、あれができる、これに活用できると創造力がかき立てられます。
良い酒の肴になりそうです。
★
★
★
<考える力と仕事力を磨く質問と答え>
9月の月間テーマ
「正確性・迅速性を意識して生産性を高めよう」です。
今週の質問は、
「正確かつ迅速に仕事を行っている人には、どのような特徴がありますか?」です。
仕事において正確であることはもちろん、迅速であることも同時に求められます。
仕事には締切りがあります。
いくらでも時間をかけていいならば、質の高い仕事ができると思います。
締切りがある以上、限られた時間の中でベストを尽くす事が求められます。
これらを両立している人には、どのような特徴があるかを考える週にします。
★
★
★
時代と共に地域によりそう。
電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
地域に安心をお届けします。
まずはご一報ください。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート。
使えなくなると困る給湯器。
62年の電気工事の実績。
62年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
地域を守るお仕事、一緒に守りませんか。
関テレの記事↓↓
#デンキの病院
#長嶋屋
#電気屋
#エアコン
#エコキュート
#給湯器
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#地域に安心お届け
#地域を一緒に守れるスタッフ募集
ご依頼・お問い合わせ・ご相談はこちらから↓↓